カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

フットスケール公開中!

簡易式フットスケールを作りました。どうぞご利用下さい。

 B4版←B4対応プリンターをお持ちでしたらこちらがオススメです!30cmまで計れます。


 A4版←B4版より若干工作部分が多くなります。28cmまで計れます。

【印刷】 印刷する紙はなるべく厚い、例えばケント紙や画用紙、角2封筒の表側などをA4、B4サイズに切ったものをお勧めします。

ご注意!
必ず原寸で印刷してください。プリンターの設定で自動縮小になっていないことをご確認下さい。
念のため印刷後に定規などで確認することをおすすめします。

【作り方】
A4版の作り方をご紹介します。刃物の取扱には注意してくださいね。

1.はじめに左側のメジャー部分を切り取ります。これは足囲を計るのに使います。


2.次に右側の踵当て部分を切り取ります。
 (B4版では点線の部分だけを切ってください。切り離さないで下さい。


3.先に「谷折り」と書いてある部分2箇所に折り目を付けます。


4.「谷折り」と書いてある3箇所を大体直角に折ります。


5.足型の下のほうにある「キリコミ」3箇所に切れ目を入れます。


6.「4.」で折っておいた踵当てのフラップを指示通りに切れ目に差し込めば完成です。踵当てがほぼ垂直になっているように微調整してください。
写真は旧Verですが、現Verでは踵当ての上端を外に折るようにしています。
これで踵当ての「たわみ」が防げます。



【足長の計り方】
1.裸足になって、踵を踵当てに触れさせるように両足で立ちます。その際に踵の中心と人差し指を中心線にあわせてください。


2.一番長い指の目盛りを読み取ります。挿絵にあるギリシャ型の場合は中心線に沿わした人差し指、エジプト型では親指の目盛りを計ります。この写真の場合、親指で24.3mmという感じですね。


【足囲の計り方】
足囲は親指の付け根の一番出っ張っているところと、小指の付け根の一番出っ張っているところの周囲を計ります。斜めに計ることも多いと思いますので、できればどなたか別の方に計ってもらうのがいいと思います。


【ヌードサイズの確認】
左右それぞれの足長と足囲がわかったら以下のチャートでサイズを確認してください。


足長から右に行き、足囲サイズから上に見た英字と組み合わせます。
男性で足長25.0、足囲24.9の場合は25.0EEとなりますね。

ページトップへ